2001年7月17日(火)

起きたら部屋に誰もいなかった、外人軍団が出たんだ。

香港で会った戦争カメラマンとメシ食いに行った、
今回は中国の1人っ子政策の現状を撮りに来たらしい、
病院とか道端に捨てられてる子供を撮るんだって。

どうせ広州でやる事もないんだし、彼の仕事を手伝う事にした、
明日肇慶に行って病院周りだ。

夜中まで老酒を飲んで一本空けた。

7月18日(水)

9時に起きて出発した。二日酔いだし、吐きそう。

バスで2時間くらいで肇慶に着いた、かなり怪しい町だった、
もしかしたらその辺に子供が捨てられてるかもしれない、
俺も使い捨てカメラを持たされて後について行く。

6個位病院を周ったんだけど、捨てられてなかった、
夕方頃まで周って広州に帰った。

部屋に帰ったら、
パスポートをなくした外人が泣きそうになってた、しかも2人。
2人とも別々の所で盗まれたみたいだけど、
場所は俺が次に行く桂林だ。
「もうやだカナダに帰る」って言ってた。

その後カメラマンの部屋で酒飲んでたら、
日本人が入ってきた、台湾で中国語の勉強をしてるんだって

7月19日(木)

今日は3人で適当なバスに乗って面白そうな物を撮りに行く。

バス停に行って赤泥って言ういかにも怪しい町があったので、
そこにした。
怪し町だったけど何もなかった、
ちょうど収穫の時期だったので、
中国人の働いてる所をボーッと見てた。

学生さんとカメラマンはかなり面白い人達だよ、
中国周ってて全然日本人に会わなかったから、
ストレス発散のようにダーっと喋る。

7月20日(金)

広州を出る。
チェックアウトしたら、そこに日本人女性がいたので、
その人と男3人でメシ食いに行った。
中国話で盛り上がる。

それから駅まで一緒に行って、みんなバラバラになった。
俺は電車で桂林へ。

7月21日(土)

7時30分に桂林に着いて、陽朔に行くために、
バスの所まで行ったら15元とボッてきたので、
次ぎのバスを待った。

フラフラしてたら靴磨きのおばちゃんが、
「そのサンダル壊れてるからこっちにこい」
みたいな事を言ったので、
交渉して8元で直してもらう事になった。
もう寿命かな?と思ってたところに、
タイミングよく声をかけられたからちょっと嬉しかった。
だが!やっぱり中国だった。
終わった後に10元でーすっていいやがった、
俺は大人だからそんなくらいじゃキレないよと、
どーんと構えて2元の為に2時間話し合った、日本円にして30円。
筆談なんだけど、今回の件で俺が中国を嫌いになったら、
13億人の人に申し訳ないと思わないの?とか、
アメリカ、フランス、韓国、日本は人を騙す人はいない、
でも中国にはいっぱいいる、現にあなたがそうだ!とか、
テキトーな事を言って、なんと!中国人に勝ってしまった。
2元返してもらった。
なんだかこれで中国制覇した感じ、もう中国に未練はない。

それからおばちゃんの病んでる心に釘を刺すように、
返して貰った2元を、
俺のいいたい事をうまく中国語に訳してくれた、
通りががりのお姉さんに分けてあげた。
まぁ最後はみんなで大笑いして終わったんだけどね。

おばちゃんはとてもいい仕事をしてくれたから、
8元っていう約束だけど10元位あげてもいいなと思ってた、
でも交渉して8元って事になってたのに、
終わったら10元じゃ気持ちよくあげられないよな、
俺の頭の中のちょっと違う所のスイッチが入った、
「今日は負けねーぞ」。

それからすぐに陽朔行きのバスに乗った、
気持ち良く乗れたんだけど、
後から知ったんだけど実はそのバスで5元ボられてた。
1時間半で陽朔に着いて、
広州で会った日本人女性と四川飯店で待ち合わせしてて、
四川飯店に行ったらFULLで、
お店の女の子が、
ジャパニーズガールは他のゲストハウスに行ったわよ、
あなたの事は聞いてる、女の子はまた来るって言ってたわよ、
みたいなカワイイ英語で答えてくれた。
ただ、俺も泊まれないから他をあたる、
バスを降りて来た時から背のちっちゃい女の子が、
俺の後ろをつけて来てたので、
その女の子に安宿を聞いて、そこに連れていってもらった、
10元なのでOKして女の子の話を聞いてやった。
彼女はこの近くの農家の娘でツアーガイドをしてるらしい、
名前はアニーちゃんで、年齢は20歳、彼氏なし、
英語は高校でちょっとと後は自分で勉強したらしい、
40元でこの辺の有名な所と自分の家に招待してくれるらしい、
昼飯は彼女の手料理が食べれるんだって。
あの純粋な目は人を騙す人間じゃない!
と勝手に決めてOKしといた。
ただ広州で一緒になった女の子が見つかったらOKって事にした。

それから町に出てブラブラしてみた、
この町最高ですよ、バックパッカーの町って感じ、
中国でこんな町見た事ない、
中国人の笑顔も見れるし、メイヨーなんて言われないし、
カフェもありメシも色々あるし、のんびりしてるしここはいい。

また四川飯店に行ってみたけどいなくて。
書き置きしてきた、宿に帰ったらアニーちゃんがいて、
日本人女性が見つからないよって言ったら、
そう言えばここに1人泊まってるよって教えてくれたので、
レセプションで調べたら俺の探してる人だった、
部屋に行ったらいて、彼女も四川飯店がいっぱいだったので、
安いこの宿にしたんだって、
そのままアニーちゃんの所に行って、明日のガイドを頼んだ。

その日本人女性は23日に生まれたから、
二三子っていう名前付けられたんだって。
ふみこって読む、ちょっとうける。

7月22日(日)

寝ててへそに汗が溜まるくらい暑かった、
全然寝れなかったよ。

9時にアニーちゃんが迎えに来て、自転車で出発した。
さすが農家の娘だけはあって、色々細かい道を知ってる、
山水画に出てきそうな風景を見ながら、
1時間ちょっとかかってアニーちゃんの家に着いた、
俺と二三子さんは月売山を登りに行った、
30分で頂上に着いた、素晴らしい!絵の中にいるようだった。
それからアニーちゃんの家の戻って昼飯食べて、
アニーちゃんの弟達と遊んで、夕方宿まで帰ってきた。
このツアーは良かった。

二三子さんと夕飯食べに行って、
ちょっとしたマーケットみたいのをやつを見に行った、
そこでバッタリカメラマンの彼に会った、
長沙に行って町を歩いてたら、
日射病っぽくなってしまったので、
近くの招待所に入ったら地元の高校生がいて、
その女の子に助けられて、なんだかわからないけど、
結局陽朔まで来ちゃったらしい。

同じ宿に案内して飲みに行った。


7月24日(火)

陽朔を出て桂林へ、そこから昆明行きのバスに乗った。
電車だと30時間かかって値段も高いので寝台バスにしてみた、
20時間位らしい。
寝台って言ってもけして立派なもんじゃないです、
どっちかっていえば、座席の方がいいけど、
20時間の長距離には無いみたい。

とにかく走る、
ガンガンクラクション鳴らしてとにかく走ってくれた、
でも、12時頃壊れた。
バスが1時間くらい入院して、また走り出す、
でもまた壊れるを繰り返して、
最後は低速でしか走れないようになった。

7月25日(水)

まだバスに乗ってます。

11時に着く予定なんだけど、今11時です。
まだ雲南省に入ってない。
とりあえずメシ食って外の景色を見る、
緑と山が多いから気分がいい、
あまり見たことのない風景だよ、あの形の段々畑も珍しい。

おいおい全然着かないよ、
っていうかバスおせー!30キロ出てるか?

結局10時間遅れの30時間で昆明に着いた、21時だよ。
さっさと宿決めて、飲んで寝た。

7月26日(木)

久しぶりにぐっすり寝れた。
昆明は夏でも平均気温が20度位なんだって、過ごしやすい。

日本から荷物を送ってもらってるので、
郵便局に取りに行った、
まだ来てないみたい、8日も経ってるのに・・・。
それからインターネットをやりにいった、
空いてる席の前でやりたいって言ったら
「メイヨー」って言われた、
どーみたってメイヨーじゃないだろ!

7月27日(金)

体がだるい、風邪ひいた。
でも出かけた、でもすぐに戻ってきた。

夕方日本人が溜まってるっていう噂の宿に行って、
数人の日本人捕まえて夕飯食べに行った。

昆明は日本人が多いね。

7月28日(土)

カメラマンが出た、
インターネットで情報を集めて、武漢に飛んだ。
未解放地区に行くらしい。

俺は相変らずメシ食って郵便局に行くお決まりパターン、
でも、今日はいつもと違った、
郵便局に入ったら俺の荷物が机の上にドーンと置いてあった、
これには感動したよ、郵便局のお姉さん覚えててくれたんだ、
そりゃ毎日来てればいやでも覚えるか。

よかったカメラ帰ってきて、
しかもワカメスープまで入ってた、
ワカメスープがこんなに美味しいものだったとは・・・。

ちょっと元気になったのでハノイ行きの国際列車を調べた、
国境の町の河口までは行ってるけど、
そこから崖崩れがあって通れないらしい、
まぁいいや、体が完全回復したら河口まで電車で行って、
歩いてベトナムに入ろう。
夜に二三子さんが出た、久しぶりの一人だよ。


7月29日(日)

国際列車のチケットを買いに行った、
昆明→ハノイはないって言われた、
机を蹴ってみたけどメイヨーだった、
絵で説明してもらったら、
落石があったのはどうやら中国側らしい、
だから中国側は全線運休中みたい。

バスで国境まで行くしかないな。

7月30日(月)

9時30分の河口行きのバスに乗るはずだったのに、
起きたのは13時だった、
しょうがないから延泊して洗濯した。

1日暇だったのでドルを作ったり市バスに乗ってフラフラしてた。

7月31日(火)

9時に起きてバス停に行ったけど、
河口行きのバスはFULLだった、
もうちょっとシャキッとしなきゃだめだな。
明日のチケットを取って、また同じ宿に帰る。

さすが6泊もしてるだけはあって、顔パスで同じ部屋に入れた。
何て言ってるか分からないけど、
宿の女の子達はみんな同じ事を俺に言ってきた、
たぶん「あーらまた帰ってきたの?」とか言ってたんだろうな、
何とでも言え!また帰ってきてやったんだから、
ありがたく思え!
いつもビール買いに行ってる所のオヤジまで、
同じ事を言いやがった。


8月1日(水)

昆明から国境の町河口へ。

バスで11時間なんだけど、
毎日雨が降ってたし今日も降ってるから、
土砂崩れが凄かった、マジで怖かった。
隣りは崖だし反対は土砂崩れだし、
しかも土砂の崩れたところを行くから、
いつバスが谷に滑り落ちるか、
心配どころか手に汗握ったよ。

21時に河口に着いて、バス停の近くの宿に泊まった。

8月2日(木)

朝起きてだるかったから、延泊しようとしたけど、
元を使い切ってしまったので、面倒だから出発した。

5分位川沿いに歩いたら国境があった、
中国のイミグレでは珍しくスムーズだった、
でも、ベトナム側のイミグレでたらいまわしにされた、
このボーダーの評判の悪さは聞いてた、
すぐ賄賂よこせって言ってくるらしい。
俺もなんだか訳の分からない因縁つけられて、
1ドルよこせって何回も言われたけど、
バカっぽいふりして切り抜けた、
結局1時間くらいかかってしまった。

イミグレ抜けてUS$をVNDに替えてたら、
バイタクのお兄ちゃんが、
20000Dで駅まで行くって言うのでOKした、
全然お金の感覚が分からない。

駅について時間調べたら18時まで電車が無かった、
まだ時間はたっぷりあるので、
そのバイタクのお兄ちゃんと交渉して、
サパに行くことにした。
バイタクのお兄ちゃんの家に行って、
お茶飲んで出発した。

サパまでの風景が良かった、
1時間30分位かかったんだけど、
山の谷側に畑があって、雲がうっすらかかってて、
民族衣装を着た女の子達が、草刈ってる、
子供は牛を引いてて、俺に気づくと手を振ってくる、
なんてほのぼのしてるんだ。あぁ、いいなー。

サパに着いて山に登ったり、マーケットに行ったりした、
マーケットには色々な民族の人達が来てた。

ラオカイに戻ってバイタクのお兄ちゃんの家に行って、
夕飯食わしてもらった、うまかった。
怪しい料理だったけど、うまかったな。

それから電車に乗ってハノイへ。
電車の中はみんなベトナム人だった、
ちょこっと英語喋れる人がいて、
通訳してもらって喋ってた、
なんだかわからないけど盛り上がった。

ここまでベトナムGOODですよ、
中国の漢民族が最悪だったからかな?

≪MACAU≪≫VIETNAM≫